2015年02月22日

第14回 バレンタインスペシャル 後篇 〜ゲスト:同人ショップにゃんごろべりー 浅生店長さん

前篇に引き続き後篇では、この春の大注目のカードゲーム『ART OF WAR the 同人 card game』についての詳細を、熱く語って頂きました♪
このゲームの開発秘話やProduct Arts版の『ART OF WAR the card game』との違い、加えてこのゲームについての今後の展開などを熱く語って頂いております!
ゲームマーケット大阪の前の予習としても最適!?
この他にも、にゃんごろべりーさんの今後の活動予定なども話して頂いております。
そして、最後には次回ゲストが決定しちゃいます(笑)。

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

posted by アナゲナイ at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第14回 バレンタインスペシャル 前篇 〜ゲスト:同人ショップにゃんごろべりー 浅生店長さん

第14回は、名古屋市中区大須で営業されている同人ショップにゃんごろべりーの営業前の店内をお借りしての収録♪店長の浅生さんをゲストにお迎えてのゲスト回です。
今回は内容が大ボリュームのため、番組史上初の前後篇にわけての配信となります!にゃんごろべりーさんでは、私が所属する創作ゲームサークルG-S.T.F.がデザインしたカードゲームを委託して頂けているなど、大変お世話になっているお店です♪
前篇は、にゃんごろべりーの誕生秘話からお店の情報や活動などを、浅生店長自ら熱く語って頂きました!
前篇を聞けば、必ずお店に行きたくなること間違いなし!!

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

posted by アナゲナイ at 13:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月14日

第13回 G-S.T.F.のゲーム紹介とかしています。

久しぶりの通常回という名の太陽皇子。の自宅収録です。
今回は緩々と色んな話をしています。ピンチヒッターとして、G-S.T.F.の元メンバーが出てくれています。
第13回にして初めて、昨年の秋にゲームマーケットで発売したゲームの紹介(宣伝)をしています(笑)。

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

posted by アナゲナイ at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第12回 中部ゲームクリエイター交流会〜ゲスト:株式会社インティクリエイツ 芹田豊裕さん

中部地方のゲームクリエイターを中心としたゲーム会「中部ゲームクリエイター交流会」にお邪魔して来ましたー。
今回のゲストは、交流会の座長でもある芹田豊裕さん。中部ゲームクリエイター交流会からの公開録音です。
芹田さんは、この交流会の座長以外にも、色々と手広くやっている結構凄い人なんです!
少しでも芹田さんの活動や魅力を伝えられていれば幸いですが…。
関係ないですが、芹田さんて…徳重聡さんに似てますよね(笑)。

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

posted by アナゲナイ at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月01日

第11.5回「ほたるさんと遊んできました♪〜メイドさんとかたろーぐ」

第11回の収録からのおまけ収録回です♪
引き続きゲストとして、ほたるさんが出演してくださってます。
せっかくメイドさんとゲームができるので、その模様を収録してしまおうという回です(笑)。
遊んだゲームは、私がスタートプレイヤーとなった旅するかたろーぐでもお馴染みの「かたろーぐ」で遊んでおります♪
果たして、太陽皇子。とうめゆは、メイドさんの気持ちを理解することができるのか!?

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

posted by アナゲナイ at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(08/27)第247回『ゆうしゃ様と一緒に最近の話とゲームマーケットの話』
(06/01)第246回『最近購入したボードゲーム紹介』
(05/11)第245回『三恵社ボドゲ部の未来への誓い』
(05/04)第244回『遂に完成!サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-』
(04/27)第243回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー後編』
(04/22)第242回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー前編』
(04/01)第241回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第3夜』
(03/24)第240回『夫婦バトルチャンネル様との初コラボ収録配信♪第2回名古屋ボードゲーム楽市の注目ボードゲーム&出展者様紹介!』
(03/19)第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
(10/04)第231回『2年ぶりの復活!ぶれけけゲームズ登場!最新作のパイソンラボについて聞いてきました!』
(08/21)第230回『最近遊んで面白かったボードゲームと近況報告』
(05/27)第229回『名古屋ボードゲーム楽市での生インタビューまとめ」
(05/16)第228回『名古屋ボードゲーム楽市前々日配信会の全貌!?』
カテゴリ
タグクラウド