2015年05月21日

第28回 「ついに情報解禁!重大発表!!」

今年のゲームマーケット秋に向けて、本日情報解禁となる重大発表をいたします。
必ずお聴き逃しのないようにお願いします。
posted by アナゲナイ at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月18日

第27回『1000(以上)のボドゲを持つ男』(ゲスト:ナフタレンさん)

*収録日は4月29日です。

今回のゲストは、4月より本格稼働した名古屋ボードゲームカレンダーの中の人であり、愛知県で今注目のボードゲームができるゲーム会である北名古屋市でボードゲームを遊ぶ会「きなボド」の主催であるナフタレンさん。
きなボドのこと、名古屋ボードゲームカレンダーのことなど、色々とお話を聞いております。
今回はあの世界チャンピオンにも出ていただいております。
これから注目のゲーム会となる「きなボド」に、この番組を聴けば行きたくなるはず♪

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月10日

第26回 「ゲームマーケット2015春 戦利品報告会&初のプレゼント企画〜メイドさんとかたろーぐ〜(ゲスト:ゲームメイドカフェブラックヴァンパイア ゲームメイド ほたるさん)」

ゲームマーケット2015春の翌日に収録です。
今回はゲームマーケットで購入したゲームを紹介する回です。
ただ、いつもの3名で紹介しても面白くないので、第11回と第11.5回にも出て頂いたゲームメイドカフェブラックヴァンパイアのゲームメイドであるほたるさんと一緒に、ブラックヴァンパイアの店内からの収録です。
せっかくのブラックヴァンパイアさんからの収録で、ゲームただ紹介して行くだけではつまらないので、ほたるさんに約20の紹介作品の中から7作品を選んでいただいちゃおうと。その作品を、ちゃがちゃがゲームズから出されている『かたろーぐ(http://chaga2.jimdo.com/ゲーム/かたろーぐ/)』を使って順位をほたるさんにつけてもらって、予想して遊ぼうという企画です♪

さらに、プレゼント企画として、かたろーぐでほたるさんが選ばれる作品の予想をリスナーの皆様から応募して、当選者の方にプレゼントを出しちゃおうというリスナーの皆様への感謝企画です。
リスナーの皆様からのたくさんの応募を待っていますー。

【プレゼント企画〜メイドさんとかたろーぐ】
1.企画内容
ブラックヴァンパイアのゲームメイドであるほたるさんが、ゲームマーケット2015春の戦利品の中から、ブラックヴァンパイアで遊んでみたいゲーム&ブラックヴァンパイアに置いてみたいゲームとして、選ばれた7作品の順位を予想して、素敵なプレゼントをGETしちゃおうという企画です。

2.ほたるさんが選んだ7作品
@Kigiーキギー[ゲームフィールドさん]
A王さまとカフェ[鍋野企画さん]
B世界監獄からの脱出[758ボードゲーム会さん]
C神九(KAMIーNINE)[緋色の兎亭さん]
Dこねくとこねくと[てぃ〜くらぶさん]
E炒めてファイヤー![台湾ボードゲームデザインさん]
◯バオバブ[Hemz Universal Gamesさん]4位
*パティろーぐのルールのため、4位は先に公開となります。

3.応募方法
2.に書かれている@〜Eのゲームタイトルを1位から順番に番号を並べて応募してください。
・Twitterからの応募
ハッシュタグ #今夜もアナログゲームナイト または #アナゲナイ
・メールでの応募
g_stf2000@yahoo.co.jp

4.プレゼント内容
□G-S.T.F.賞 1名様(1位〜7位まですべて的中した方)
ゲームマーケット2015秋に出すG-S.T.F.の新作ゲームをプレゼント
□ブラックヴァンパイア賞 5名様(1位を的中した方)
ブラックヴァンパイア 30分無料クーポン

5.応募締切と当選結果発表
□応募締切
2015年5月31日
□当選結果発表
2015年6月上旬の配信回にて

󾭤収録場所
ゲームメイドカフェ ブラックヴァンパイア
名古屋市中区3丁目20−14 住吉ビル205
http://www.black-vampire.com

posted by アナゲナイ at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(12/31)第287回太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2024』
(12/30)第286回『ゲームマーケット秋2024の戦利品報告会と遊んだ感想』
(12/25)第285回『第4回名古屋ボードゲーム楽市の全出展者紹介スペシャル!』
(12/04)第284回『誠信高校テーブルゲームクラブ』
(11/16)第283回『ゲームマーケット秋2024で気になるボードゲームとかの話』
(11/09)第282回『ボードゲーム教育概論IIについて色々聞きたくて、ボドゲ先生に来てもらったよ!』
(11/01)第281回『カエル3部作完結!カエルサイクルとぶれけけゲームズさんの最近のお話』
(10/25)第280回『ムーブ✕今夜もアナログゲームナイトコラボすぺしゃる!〜蹴落としジャックまでのムーブの活動記録簿!〜』
(10/12)第279回『小学生×ボードゲームデザイナー★ボードゲームデザイナーと遊ぼう!★会場インタビュー』
(10/08)第278回『開催間近!新潟ボドゲ博のすべて』
(09/19)第277回『“ボードゲームデザイナー×小学生”の新たなイベント開催!ボードゲームデザイナーと遊ぼう!!』
(09/12)第276回『コヨミ's Gameさんに行ってきました!』
(09/06)第275回『太陽皇子。がゲーム工房カコムタクさんへの愛を語る』
(08/23)第274回『時、つむぎ』
(08/15)第273回『ナゴヤは首都になれるのか(ボードゲームの)』
(07/01)第272回『ここが話題の注目ZORN』
(06/08)第271回『ナゴヤ・ボードゲーム・ギルドオープン!』
(05/13)第270回『第3回名古屋ボードゲーム楽市ロングインタビュー』
(04/23)第269回『ぶれけけゲームズの挑戦!』
(04/19)第268回『第3回名古屋ボードゲーム楽市当日インタビューすぺしゃる』
カテゴリ
タグクラウド