2015年10月26日

第43回 『ESSEN SPIEL 15 REPORT 完結篇』

当番組準レギュラーのゲームストアバネスト店長 中野将之さんが語る今年のESSEN SPIEL 15のREPORTを番組初の3回わたって配信する今回は完結篇。
完結篇では、会場で中野店長見た注目ゲームやゲームマーケットにむけての展望を熱く語ります。

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第43回 『ESSEN SPIEL 15 REPORT 後篇』

当番組準レギュラーのゲームストアバネスト店長 中野将之さんが語る今年のESSEN SPIEL 15のREPORTを番組初の3回わたって配信する第2回。
後篇では、ESSEN SPIEL 15での一番勢いを感じた国の話、会場での日本を含むアジア勢の活躍についてのお話が中心です。

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第43回 『ESSEN SPIEL 15 REPORT 前篇』

当番組準レギュラーのゲームストアバネスト店長 中野将之さんが語る今年のESSEN SPIEL 15のREPORTを番組初の3回わたって配信します♪
前篇は中野店長はエッセンで何をしてきたのか?ドイツ中野店長を襲ったトラブルとは?
ESSEN SPIEL 15 REPORTの開幕です。

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月12日

第42回『放課後児童クラブ 後篇(ゲスト:えむくろさん)』

放課後児童クラブの所長をされているえむくろさんが、前篇に続いてゲストです。
後篇では、子供と遊びたい、子供にお勧めしたいゲームの話がメインテーマです。
「バオバブ」「かたろーぐ」など数多くのゲームを紹介しております。
後篇でも、子供とアナログゲームについて、色々と真面目に話しています。

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第42回『放課後児童クラブ 前篇(ゲスト:えむくろさん)』

放課後児童クラブの所長をされているえむくろさんが今回のゲスト。
前篇では、えむくろさんとアナログゲームとの出会いや放課後児童クラブへアナログゲームを取り入れるきっかけの話がメインテーマ。
子供とアナログゲームについて、色々と真面目に話しています。

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
ラベル:インタビュー
posted by アナゲナイ at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(08/27)第247回『ゆうしゃ様と一緒に最近の話とゲームマーケットの話』
(06/01)第246回『最近購入したボードゲーム紹介』
(05/11)第245回『三恵社ボドゲ部の未来への誓い』
(05/04)第244回『遂に完成!サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-』
(04/27)第243回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー後編』
(04/22)第242回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー前編』
(04/01)第241回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第3夜』
(03/24)第240回『夫婦バトルチャンネル様との初コラボ収録配信♪第2回名古屋ボードゲーム楽市の注目ボードゲーム&出展者様紹介!』
(03/19)第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
(10/04)第231回『2年ぶりの復活!ぶれけけゲームズ登場!最新作のパイソンラボについて聞いてきました!』
(08/21)第230回『最近遊んで面白かったボードゲームと近況報告』
(05/27)第229回『名古屋ボードゲーム楽市での生インタビューまとめ」
(05/16)第228回『名古屋ボードゲーム楽市前々日配信会の全貌!?』
カテゴリ
タグクラウド