2016年11月29日

第78回『ファミボド日進 大解剖スペシャル』

愛知県日進市で年4回開催されているファミボド日進さん。
ファミリー向けのアットホームな雰囲気が魅力のゲーム会です。参加者は右肩上がりの大注目もゲーム会を代表のちゅうたろんさんをゲストにお迎えし、その魅力を大解剖しちゃいます!

Twitterアカウント
@famibodonissin

Facebookもありますよー。

番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす🎶


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月21日

第77回『#シニア向けボードゲーム とは?』

今回は番組準レギュラーのえむくろさんと、ファーストフード店の店内で収録しています。
お聴きづらい点があるかと思いますが、ご理解の上お聴きいただけたら幸いです。
数日前にTableGameintheWorldさんがツイートされていた話題に乗っかり、ボードゲーム学童訪問の直後の私がえむくろさんを相手に、熱く話しています。
いち個人と感想として、広い心で聴いてくだい(´∀`=)

番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす♬


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
ラベル:学童 ゲスト回
posted by アナゲナイ at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月07日

第76回『人狼HOUSE名古屋店グランドオープン!!』

東京、大阪に続き、本格的に人狼ゲームが楽しめるプレイスペースである人狼HOUSEが名古屋にも11月1日にオープンしました。
今回はそのグランドオープンの当日の店内にお邪魔して、名古屋店店長のうめけんさんにお話を伺ってきました!
そもそも人狼ゲームとは?人狼HOUSEって?人狼ゲームをうまくやるコツとは?などから、今後の展望などをたっぷり語っていただきました!
年末年始に向けて、忘年会シーズンにもピッタリな人狼HOUSE名古屋店は大注目スポットですよー!!

人狼HOUSE名古屋店twitterアカウント
@jinrohouse758
人狼HOUSE名古屋店 ホームページ
http://werewolf-house.com/nagoya.html
番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす♬


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
ラベル:ゲスト回
posted by アナゲナイ at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(08/27)第247回『ゆうしゃ様と一緒に最近の話とゲームマーケットの話』
(06/01)第246回『最近購入したボードゲーム紹介』
(05/11)第245回『三恵社ボドゲ部の未来への誓い』
(05/04)第244回『遂に完成!サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-』
(04/27)第243回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー後編』
(04/22)第242回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー前編』
(04/01)第241回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第3夜』
(03/24)第240回『夫婦バトルチャンネル様との初コラボ収録配信♪第2回名古屋ボードゲーム楽市の注目ボードゲーム&出展者様紹介!』
(03/19)第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
(10/04)第231回『2年ぶりの復活!ぶれけけゲームズ登場!最新作のパイソンラボについて聞いてきました!』
(08/21)第230回『最近遊んで面白かったボードゲームと近況報告』
(05/27)第229回『名古屋ボードゲーム楽市での生インタビューまとめ」
(05/16)第228回『名古屋ボードゲーム楽市前々日配信会の全貌!?』
カテゴリ
タグクラウド