2017年02月27日

第90回『ゆるぎないものひとつ』

今回の配信で番組も90回まで到達しました!
キリ番ゲストはゲームストアバネストの中野店長。番組4代目アシスタントにプーさんを迎え、今回も濃密な約120分のアナログゲームトーク!
ボードゲームの買い方の話、中野店長のおもちゃコンサルタント受講を終えてのお話、ゲームマーケット2日間のお話、さらにゲームストアバネストのゲームマーケット神戸の最新情報までお届けします!
最後まで聞き逃すことのなく、番組をお楽しみください。

番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす🎶

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月14日

第89回『あいかわらずなボクら』

1月下旬某所に集まったボードゲーム好きの5名の雑談を、ほぼほぼノーカットにて配信♪
太陽皇子。とミスターさんのほぼ初絡みトークやボードゲーム替歌のすぎさんの替歌へのこだわりなど、なかなか集まれないメンバーで、ボードゲーム業界にとって何も影響を及ぼさないフリートークをお楽しみください(笑)
【出演メンバー】
太陽皇子。
プーさん
やんまぁ@ふあぼーどさん
すぎ@ボ替歌さん
ミスターさん

新生!ミスターのミスみすラジオ!
http://missxmiss.seesaa.net/

番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす🎶


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
ラベル:ゲスト回
posted by アナゲナイ at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月06日

第88回『人と絆が集まる場所〜桑名囲碁将棋サロン庵 桑名七番勝負スペシャル』

番組史上初の三重県での収録となった今回の舞台は桑名市!
桑名駅から徒歩圏内で行ける桑名囲碁将棋サロン庵さんで収録をおこないました。
代表の大川さんをメインゲストに、連珠推進会の福井さん、将棋の指導者のテルさんをサポート役に収録をしております。
桑名囲碁将棋サロン庵のお話はもちろんのこと、今月12日と開催間近となった桑名七番勝負のお話もたっぷりとお届けします。
これを聞いた後は、自然に桑名に足が向いてしまうこと間違いなし…!?

桑名囲碁将棋サロン庵
http://oshama.sakura.ne.jp/
桑名囲碁将棋サロン庵 Twitter アカウント
@oshama15

番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす🎶


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(03/19)第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
(10/04)第231回『2年ぶりの復活!ぶれけけゲームズ登場!最新作のパイソンラボについて聞いてきました!』
(08/21)第230回『最近遊んで面白かったボードゲームと近況報告』
(05/27)第229回『名古屋ボードゲーム楽市での生インタビューまとめ」
(05/16)第228回『名古屋ボードゲーム楽市前々日配信会の全貌!?』
(04/05) 第227回『名古屋ボードゲーム楽市出展サークル紹介スペシャル〜NBO編〜』
(03/13)第226回『名古屋ボードゲーム楽市カンタン出展者紹介』
(02/24)第225回『名古屋ボードゲーム楽市が始まります』
(02/08)第224回『新年のご挨拶』
(12/10)第223回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2021』
(11/16)第222回『かばんにいっぱいがマストバイないくつかの理由』
(11/05)第221回『モンスターコロシアム大解剖スペシャル!』
(10/13)第220回『名古屋ボードゲームデザイナー座談会』
カテゴリ
タグクラウド