2017年03月27日

第94回 『眠れないのは誰のせい』

ゲームマーケット神戸2017お疲れさまでした!
当番組でもゲームマーケット後の配信を遅ればせながら今年も出します!
ゲームマーケット神戸で収録したものを、インタビューではなく「思い出」というスタンスで配信します(笑)。
当日収録にお付き合いしてくださった皆さま、本当にありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします🎶


0:00〜 車中〜オープニングトーク
02:58〜 緋色の兎亭のひょうやさんと会場内の散歩〜豚小屋 アタック(B-CAFE大坪店長)さん
14:50〜 TUC GAME 椎野さん
17:38〜 Cygnusブースにて〜Cygnusさんとプーさん
18:37〜 緋色の兎亭のひょうやさんと再び会場内の散歩
24:15〜 ボ替え歌のすぎさん
25:43〜 成田ボドゲ部さん
26:52〜 ミスみすラジオのミスターさんと散歩
27:45〜 Cygnusさんと散歩〜グループSNE安田均社長、黒田尚吾(豚小屋の酢豚さん)さん
32:58〜 いかラジのりにょりさんと散歩
42:32〜 プーさんと散歩
46:01〜 ほらボド!のmomiさん
49:50〜 連珠推進委員 福井六段
51:28〜 桑名囲碁将棋サロン庵の大川さん 
54:58〜 車中〜エンディングトーク

ゲームマーケット
http://gamemarket.jp

グループSNE
http://groupsne.co.jp/
ほらボド!
http://horabodo.seesaa.net/
いかとりにょりのいかがわしいラジオ
http://ikagawasiiradio.sblo.jp/
豚の鳴き声
http://butagoya.jimdo.com/
新生!ミスターのミスみすラジオ!
http://missxmiss.seesaa.net/
桑名囲碁将棋サロン庵
http://oshama.sakura.ne.jp/
TUC GAME
http://tucgame.com/
緋色の兎亭
http://red-rabbits-inn.tumblr.com/
Cygnus
http://facebook.com/Game.Cygnus

番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす🎶


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月20日

第93回『OCEAN』

今年から始動したアナゲナイのメンバーが、1つのゲームについて語る企画第2弾です。
今回の作品は「海の野郎ども」。
昨年人気ゲームのひとつとなった「コスタリカ」のデザイナーのゲームです。
今回のゲームについて、メンバーたちは何を思い何を語るのか?

海の野郎ども(ゲームストアバネスト)
http://banesto.shop6.makeshop.jp/smartphone/detail.html?id=000000006026&category_code=&page=1

番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす🎶


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月07日

第92回『ONE ON ONE 後篇』

前回に引き続き、ゲストは日本バックギャモン協会の代表である来住野さん、同名古屋支部長の神谷さんをゲストにお迎えし、2日連続更新の前後篇でお届けします。
アシスタントは引き続き、収録参加を自ら熱望された、えむくろさん
後篇ぢはゲストのお2人についてのお話、そして日本バックギャモン協会の現状についてをたっぷり語っていただいております。
昨日配信の前篇と併せてお楽しみください

日本バックギャモン協会
http://backgammon.gr.jp/
日本バックギャモン協会 名古屋支部
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8057/
めおと楽団ジキジキ
http://www.hotcola.com/zigizigi/
桑名囲碁将棋サロン庵
http://oshama.sakura.ne.jp/


番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす🎶



BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月06日

第91回『ONE ON ONE 前篇』

今回のゲストは日本バックギャモン協会の代表である来住野さん、同名古屋支部長の神谷さんをゲストにお迎えし、2日連続更新の前後篇でお届けします。
アシスタントは今回の収録参加を自ら熱望された、えむくろさん🎶
前篇ではゲストのお2人についてのお話、そしてバックギャモンについてをたっぷり解説いただいています。
現在鋭意作成中の動物ハーフギャモンについての情報もしていただいてます🎶
明日配信の後篇と併せてお楽しみください🎶

日本バックギャモン協会
http://backgammon.gr.jp/
日本バックギャモン協会 名古屋支部
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8057/
めおと楽団ジキジキ
http://www.hotcola.com/zigizigi/
桑名囲碁将棋サロン庵
http://oshama.sakura.ne.jp/

番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす🎶


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(12/02)第251回『ゲームマーケット2023秋のお品書きと注目ボードゲームのお話』
(11/24)第250回『カフェとボードゲームMilk&Puzzleさんに行ってきました!』
(11/07)第249回『えむくろさんとボードゲームの話』
(09/28)第248回『新しい未来をキャッチ!カエルキャッチが届けたい場所(ゲスト:ぶれけけゲームズさん)』
(08/27)第247回『ゆうしゃ様と一緒に最近の話とゲームマーケットの話』
(06/01)第246回『最近購入したボードゲーム紹介』
(05/11)第245回『三恵社ボドゲ部の未来への誓い』
(05/04)第244回『遂に完成!サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-』
(04/27)第243回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー後編』
(04/22)第242回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー前編』
(04/01)第241回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第3夜』
(03/24)第240回『夫婦バトルチャンネル様との初コラボ収録配信♪第2回名古屋ボードゲーム楽市の注目ボードゲーム&出展者様紹介!』
(03/19)第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
カテゴリ
タグクラウド