2017年04月25日

第97回『新版 神九(KAMI-NINE)爆誕!』

番組準レギュラーの緋色の兎亭の広報担当のひょうやさんを迎え、ゲームマーケット2017春の新作情報をお届けします。
以前緋色の兎亭さんから発表されていた「神九(KAMI-NINE)」をアートワークやルール調整をおこない、新版として再リリース!
アートワークは長谷川登鯉さんが担当する豪華仕様♪
以前のバージョンを持っている方も、必ず満足できるような内容になっています。
ゲームマーケット2017春の間違いなく注目作ですよ♪

新版 神九(KAMI-NINE)
ゲームマーケットサイト
http://gamemarket.jp/game/%e6%96%b0%e7%89%88-%e7%a5%9e%e4%b9%9dkami-nine/

緋色の兎亭
【Blog】http://red-rabbits-inn.tumblr.com/
【twitter】@red_rabbits_inn
【Facebook】http://www.facebook.com/redrabbitsinn

番組の感想やご意見は、ブログからメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 04:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月18日

第96回『JBL桑名「庵」例会 始動!』

4月よりバックギャモンの例会が、三重県桑名市にある桑名囲碁将棋サロン庵さんにて始動されます。
今回は例会始動に至った経緯、メインゲストのロイヤルぷるとさんと、庵のオーナーの大川さんにたっぷり語っていただきます。
新しい例会の活躍にご期待ください♫

JBL桑名「庵」例会 (月1回土曜開催)
http://kuwanabg.saikyou.biz/

桑名囲碁将棋サロン庵
http://oshama.sakura.ne.jp/


番組の感想やご意見は、ブログからメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月10日

第95回『画力よりセンスが光るお絵かきゲーム!』

今年から始動したアナゲナイのメンバーが、1つのゲームについて語る企画第3弾です。
今回の作品はゲームマーケット神戸でも大人気作品となった「みんなでポンコツペイント」。
数あるお絵かきゲーム中とこのゲームを比べて、が光り輝く魅力を、いつものメンバーが語ります。

みんなでポンコツペイント
http://www.tgiw.info/2012/02/ponkotsu_paint.html


番組へのご意見、ご感想はツイッターの場合は #アナゲナイ にて呟いてください♪
または、番組公式ツイッターアカウント@anagenai へのリプライや当番組のブログのメールアドレスからのメールもお待ちしています〜♪
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪
番組ブログからの公式メールアドレスからも、どしどしメール待ってまーす🎶



BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(08/27)第247回『ゆうしゃ様と一緒に最近の話とゲームマーケットの話』
(06/01)第246回『最近購入したボードゲーム紹介』
(05/11)第245回『三恵社ボドゲ部の未来への誓い』
(05/04)第244回『遂に完成!サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-』
(04/27)第243回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー後編』
(04/22)第242回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー前編』
(04/01)第241回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第3夜』
(03/24)第240回『夫婦バトルチャンネル様との初コラボ収録配信♪第2回名古屋ボードゲーム楽市の注目ボードゲーム&出展者様紹介!』
(03/19)第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
(10/04)第231回『2年ぶりの復活!ぶれけけゲームズ登場!最新作のパイソンラボについて聞いてきました!』
(08/21)第230回『最近遊んで面白かったボードゲームと近況報告』
(05/27)第229回『名古屋ボードゲーム楽市での生インタビューまとめ」
(05/16)第228回『名古屋ボードゲーム楽市前々日配信会の全貌!?』
カテゴリ
タグクラウド