2017年11月07日

第115回『今年もやって来ました!2017信州ボドゲフリマ&おやこでゲーム体験会 』

今年も信州ボドゲフリマの会場で収録してきました!そして、今回も出展してきましたよー♪
信州ボドゲフリマのスタッフ、出展ブース、一般参加者の方々を収録してきましたー♪収録に協力してくださった皆様、ありがとうございました!
残念ながら、来年はお休みとなるため、この配信を聴いて復活を信じて待ちましょう\(//∇//)\

00:00〜 オープニング
03:08〜 Logical Power さん
04:30〜 あんちっく さん
07:28〜 バックギャモン体験ブース ニシケンさん
11:22〜 信州ボドゲフリマ主催 ナオユキさん
13:15〜 Blue Line garage cafe さん
14:52〜 にゃんこならべ 福井さん
16:54〜 山梨の武井さん
18:57〜 ノスゲムさん
22:25〜 ポーカーブース しんちゃん
25:16〜 大門さいころ倶楽部さん
27:36〜 チャーリーさん
29:37〜 おんせブックスさん
33:15〜 サクボク ターキーさん
35:35〜 ほらボド! momiさん
59:04〜 トイドロップさん
64:45〜 上田ゲーム 会ほっぴーさん
69:00〜 監査官さん
74:41〜 金沢ごいた部 山下さん
80:13〜 おやこゲーム体験会 ちょろさん
82:39〜 信州ボドゲフリマ主催 ナオユキさん
85:02〜 受付嬢 まっちゃん
86:43〜 バンちゃんさん
89:03〜 いずさん
96:16〜 エンディング

2017信州ボドゲフリマ&おやこでゲーム体験会
http://blog.livedoor.jp/nao_games-shinsyugame17/

番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 19:55| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(01/16)第288回『新春東海ゲームデザイナー対談2025』
(12/31)第287回太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2024』
(12/30)第286回『ゲームマーケット秋2024の戦利品報告会と遊んだ感想』
(12/25)第285回『第4回名古屋ボードゲーム楽市の全出展者紹介スペシャル!』
(12/04)第284回『誠信高校テーブルゲームクラブ』
(11/16)第283回『ゲームマーケット秋2024で気になるボードゲームとかの話』
(11/09)第282回『ボードゲーム教育概論IIについて色々聞きたくて、ボドゲ先生に来てもらったよ!』
(11/01)第281回『カエル3部作完結!カエルサイクルとぶれけけゲームズさんの最近のお話』
(10/25)第280回『ムーブ✕今夜もアナログゲームナイトコラボすぺしゃる!〜蹴落としジャックまでのムーブの活動記録簿!〜』
(10/12)第279回『小学生×ボードゲームデザイナー★ボードゲームデザイナーと遊ぼう!★会場インタビュー』
(10/08)第278回『開催間近!新潟ボドゲ博のすべて』
(09/19)第277回『“ボードゲームデザイナー×小学生”の新たなイベント開催!ボードゲームデザイナーと遊ぼう!!』
(09/12)第276回『コヨミ's Gameさんに行ってきました!』
(09/06)第275回『太陽皇子。がゲーム工房カコムタクさんへの愛を語る』
(08/23)第274回『時、つむぎ』
(08/15)第273回『ナゴヤは首都になれるのか(ボードゲームの)』
(07/01)第272回『ここが話題の注目ZORN』
(06/08)第271回『ナゴヤ・ボードゲーム・ギルドオープン!』
(05/13)第270回『第3回名古屋ボードゲーム楽市ロングインタビュー』
(04/23)第269回『ぶれけけゲームズの挑戦!』
カテゴリ
タグクラウド