2018年01月25日

第123回『桑名囲碁将棋サロン庵 2017-2018』

まもなく開催される第3回桑名七盤勝負を主催されている、桑名囲碁将棋サロン庵の代表である大川さんをゲストにお呼びして、昨年の庵さんの活躍の振り返りや今年の展望をお聴きしています。
既に番組準レギュラーでもある大川さんは、今回が初の単独インタビューとなります。大ボリュームのインタビューを、最後までお楽しみください。

今回、桑名囲碁将棋サロン庵さんからプレゼントをいただきました。
今回の番組の感想を、Twitterから#アナゲナイをつけて呟いていただくか、公式ツイッターアカウントへDMか番組ブログへのメッセージにて送ってください。
抽選で7名様に庵グッズをプレゼントします。
たくさんのご応募を、お待ちしています。

桑名囲碁将棋サロン庵
http://kuwanaiori.info/

番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 19:56| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月15日

第122『新春スペシャル対談2018』

たまたま名古屋に来ていたつかぽんさんを、盤上遊戯製作所のツイッターの中の人にお引き合わせてをいただき、スペシャル対談が名古屋で実現しました。
つかぽんさんのボードゲーム経歴やゲームデザインへのこだわり、ボブジテンの製作秘話や最新情報まで盛りだくさんの聞き応えになっています!
ボブジテンファンも必聴です。

TUKAPON
http://tukaponbg.blog.fc2.com/
盤上遊戯製作所
http://boardgamemill.jp/



番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪



BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 19:46| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月09日

第121回『2017年の番組反省会&2018年の番組の目標的なことを語る』

今回は昨年2017年の配信内容を振り返りながら、2018年の番組の目標などなどを、毎年恒例の4人で語ってます。

2018年も番組をよろしくお願いします!

番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています上。
当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪



BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
ラベル:G-S.T.F.
posted by アナゲナイ at 20:06| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(03/20)第293回『第4回名古屋ボードゲーム楽市直前!スペシャルインタビュー第3夜』
(03/12)第292回『第4回名古屋ボードゲーム楽市直前!スペシャルインタビュー第2夜』
(03/07)第291回『第4回名古屋ボードゲーム楽市直前!スペシャルインタビュー第1夜』
(02/28)第290回『ボードゲームコレクション vol.1 in Gifu 会場インタビューまとめ!』
(02/16)第289回『ボードゲームコレクション vol.1 in Gifu 開催直前インタビュースペシャル!』
(01/16)第288回『新春東海ゲームデザイナー対談2025』
(12/31)第287回太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2024』
(12/30)第286回『ゲームマーケット秋2024の戦利品報告会と遊んだ感想』
(12/25)第285回『第4回名古屋ボードゲーム楽市の全出展者紹介スペシャル!』
(12/04)第284回『誠信高校テーブルゲームクラブ』
(11/16)第283回『ゲームマーケット秋2024で気になるボードゲームとかの話』
(11/09)第282回『ボードゲーム教育概論IIについて色々聞きたくて、ボドゲ先生に来てもらったよ!』
(11/01)第281回『カエル3部作完結!カエルサイクルとぶれけけゲームズさんの最近のお話』
(10/25)第280回『ムーブ✕今夜もアナログゲームナイトコラボすぺしゃる!〜蹴落としジャックまでのムーブの活動記録簿!〜』
(10/12)第279回『小学生×ボードゲームデザイナー★ボードゲームデザイナーと遊ぼう!★会場インタビュー』
(10/08)第278回『開催間近!新潟ボドゲ博のすべて』
(09/19)第277回『“ボードゲームデザイナー×小学生”の新たなイベント開催!ボードゲームデザイナーと遊ぼう!!』
(09/12)第276回『コヨミ's Gameさんに行ってきました!』
(09/06)第275回『太陽皇子。がゲーム工房カコムタクさんへの愛を語る』
(08/23)第274回『時、つむぎ』
カテゴリ
タグクラウド