2018年04月17日

第132回『盤上遊戯製作所 ゲームマーケット春直前スペシャル!!』

名古屋市内にあるボードゲームの制作にも携わる老舗の印刷会社である盤上遊戯製作所さんの代表様とTwitterの中の人をゲストにお呼びして、ゲームマーケット2018春の出展情報をメインに、最近誕生したマスコットキャラクターのお話に加え、印刷会社ならではの興味深い話をたくさんしていただきました♪
さらに、番組初出し情報となる今夜もアナログゲームナイトのメインパーソナリティである太陽皇子。がゲームデザインした「皇子のトリテ。』の頒布情報もあります♪
最後までお聴き逃しなくー!!

Twitter:@boardgamemill
盤上遊戯製作所(びーじーえむ)
web:https://t.co/RDJ5fpbxQ7
(株)モリカワ
web:http://morikawa-paper.jp/
ゲームマーケットページ
http://gamemarket.jp/booth/gm2159/

番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます。



BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 20:19| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月11日

第131回『潜入!特殊書店☆Biblio Mania』

ボードゲームが遊べて買えちゃう名古屋のディープスポット特殊書店☆Biblio Maniaの店長さんをゲストにお迎えし、店長さんのこと、お店のこと、店内のプレイスペースのことなどなど、たくさんお話しいただいています♪
エンディングトークでリミッターを解除した店長さんのトークは必聴です!(*18禁トークですw)

ホームページ
http://bibliomaniabooks.tumblr.com/
ツイッター
@BiblioManiaY

番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます。



BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 20:31| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(03/19)第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
(10/04)第231回『2年ぶりの復活!ぶれけけゲームズ登場!最新作のパイソンラボについて聞いてきました!』
(08/21)第230回『最近遊んで面白かったボードゲームと近況報告』
(05/27)第229回『名古屋ボードゲーム楽市での生インタビューまとめ」
(05/16)第228回『名古屋ボードゲーム楽市前々日配信会の全貌!?』
(04/05) 第227回『名古屋ボードゲーム楽市出展サークル紹介スペシャル〜NBO編〜』
(03/13)第226回『名古屋ボードゲーム楽市カンタン出展者紹介』
(02/24)第225回『名古屋ボードゲーム楽市が始まります』
(02/08)第224回『新年のご挨拶』
(12/10)第223回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2021』
(11/16)第222回『かばんにいっぱいがマストバイないくつかの理由』
(11/05)第221回『モンスターコロシアム大解剖スペシャル!』
(10/13)第220回『名古屋ボードゲームデザイナー座談会』
カテゴリ
タグクラウド