2020年10月25日

第202回『駄菓子もレトロゲームもある!大人も子供も楽しめる素敵空間♪考える前に、シンキングファクトリーに行こう!』

愛知県尾張旭市初のボードゲームカフェとして誕生したシンキングファクトリーさんに伺いまして、お店のことについてインタビュー収録をしてきました♪
駄菓子にボードゲームにレトロゲーム!大人も子供も必ず楽しめる素敵な空間が尾張旭市に誕生しています!遠方からも安心の駐車場も完備♪
番組を最後まで聴くと、11月末まで使える番組スペシャルサービスがもらえますよー!
色々と考える前にシンキングファクトリーへ行くべきです!

Twitter:@Thinking_F_JP
web:https://thinking-factory.co.jp/
場所:愛知県尾張旭市大久手町一の曽52
営業時間:10:00-21:00
定休日:水曜日

番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪

posted by アナゲナイ at 19:54| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月13日

第201回『ボドゲするのもBOOKOFF?名古屋市中区栄にボドゲカフェを堂々オープン!』

愛知県名古屋市中区栄のど真ん中にあるBOOKOFF SUPER BAZAAR 栄スカイル店内に、全国初となるBOOKOFF内にボードゲームカフェがオープン!
今回はボードゲームカフェの担当者の宮田さん、店舗の店長の山本さんをゲストにお迎えをして、BOOKOFF初となるボードゲームカフェの誕生までの経緯、ボードゲームカフェづくりのこだわりなど、たっぷり語っていただけました♪
お店で番組を聞きましたと伝えると、配信から1ヶ月間ドリンク1杯無料(他の無料サービスと併用は不可)のサービスが貰えます!
全国のボードゲーマーが大注目のBOOK OFF初のボードゲームカフェのお話が聞けるのは、今夜もアナログゲームナイトだけ!!

BOOKOFF SUPER BAZAAR 栄スカイル店
(アクセス)名古屋市営地下鉄東山線・名城線『栄駅』、名鉄瀬戸線「栄町駅」、東山線西改札からサカエチカ7番出口すぐ。

(住所)〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4−5 8F スカイル
(電話)0522383361
https://www.bookoff.co.jp/shop/shop20449.html

Twitterアカウント
@k9J5mcFe9UlmfVw

ボドゲーマーのサイト
https://bodoge.hoobby.net/spaces/bookoffsakae

番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪

posted by アナゲナイ at 19:54| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
最近の記事
(12/31)第287回太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2024』
(12/30)第286回『ゲームマーケット秋2024の戦利品報告会と遊んだ感想』
(12/25)第285回『第4回名古屋ボードゲーム楽市の全出展者紹介スペシャル!』
(12/04)第284回『誠信高校テーブルゲームクラブ』
(11/16)第283回『ゲームマーケット秋2024で気になるボードゲームとかの話』
(11/09)第282回『ボードゲーム教育概論IIについて色々聞きたくて、ボドゲ先生に来てもらったよ!』
(11/01)第281回『カエル3部作完結!カエルサイクルとぶれけけゲームズさんの最近のお話』
(10/25)第280回『ムーブ✕今夜もアナログゲームナイトコラボすぺしゃる!〜蹴落としジャックまでのムーブの活動記録簿!〜』
(10/12)第279回『小学生×ボードゲームデザイナー★ボードゲームデザイナーと遊ぼう!★会場インタビュー』
(10/08)第278回『開催間近!新潟ボドゲ博のすべて』
(09/19)第277回『“ボードゲームデザイナー×小学生”の新たなイベント開催!ボードゲームデザイナーと遊ぼう!!』
(09/12)第276回『コヨミ's Gameさんに行ってきました!』
(09/06)第275回『太陽皇子。がゲーム工房カコムタクさんへの愛を語る』
(08/23)第274回『時、つむぎ』
(08/15)第273回『ナゴヤは首都になれるのか(ボードゲームの)』
(07/01)第272回『ここが話題の注目ZORN』
(06/08)第271回『ナゴヤ・ボードゲーム・ギルドオープン!』
(05/13)第270回『第3回名古屋ボードゲーム楽市ロングインタビュー』
(04/23)第269回『ぶれけけゲームズの挑戦!』
(04/19)第268回『第3回名古屋ボードゲーム楽市当日インタビューすぺしゃる』
カテゴリ
タグクラウド