2017年08月29日

第109回『第2回桑名七盤勝負のすべて 前篇』

2017年8月20日(日曜日)に三重県桑名市にある桑名囲碁将棋サロン庵で開催された、第2回桑名七盤勝負の会場内にてインタビューを中心に取材をしてきました!
番組史上最長の収録時間となったイベント取材のデータを、前篇と後篇にわけて配信します。
前篇はオープニングから1回戦終了直前前までを、出場選手のインタビューを中心にお届けします!

前篇のタイムテーブル
00:00〜 オープニング〜福井選手の恒例の優勝宣言
01:40〜 多胡先生インタビュー
02:46〜 白玉選手試合前コメント
03:56〜 鈴木祥選手、井上選手、すみ選手試合前コメント
06:37〜 MC増田との配信オープニングトーク
09:20〜 白房選手、杉山選手試合前コメント
14:11〜 粟辻選手試合前コメント
16:21〜 庵スタッフ山田さん、碁黎会の黎さん
18:54〜 第一試合開始
31:00〜 協賛紹介
49:10〜 いおりちゃんグッズ紹介
54:06〜 今泉選手インタビュー
59:58〜 原田選手インタビュー
65:03〜 出町選手インタビュー
69:45〜 岡部選手インタビュー
79:11〜 村上選手インタビュー
83:06〜 粟辻選手インタビュー
89:27〜 どうぶつ将棋講座
97:13〜 高山選手インタビュー
102:59〜 藤田選手インタビュー
116:30〜 福井選手インタビュー
123:04〜 西田選手インタビュー
126:30〜 白房選手インタビュー
134:55〜 高月選手インタビュー

桑名囲碁将棋サロン庵
http://oshama.sakura.ne.jp/

番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
iTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると嬉しいです♪


BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 20:04| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

最近のコメント
最近の記事
(12/02)第251回『ゲームマーケット2023秋のお品書きと注目ボードゲームのお話』
(11/24)第250回『カフェとボードゲームMilk&Puzzleさんに行ってきました!』
(11/07)第249回『えむくろさんとボードゲームの話』
(09/28)第248回『新しい未来をキャッチ!カエルキャッチが届けたい場所(ゲスト:ぶれけけゲームズさん)』
(08/27)第247回『ゆうしゃ様と一緒に最近の話とゲームマーケットの話』
(06/01)第246回『最近購入したボードゲーム紹介』
(05/11)第245回『三恵社ボドゲ部の未来への誓い』
(05/04)第244回『遂に完成!サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-』
(04/27)第243回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー後編』
(04/22)第242回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー前編』
(04/01)第241回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第3夜』
(03/24)第240回『夫婦バトルチャンネル様との初コラボ収録配信♪第2回名古屋ボードゲーム楽市の注目ボードゲーム&出展者様紹介!』
(03/19)第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
カテゴリ
タグクラウド