2021年07月06日

第216回『謎解きカフェ&ボードゲームなぞねこグランドオープン!』

先月は配信をお休みしまして、2ヶ月ぶりの配信となる今回は、7月6日にグランドオープンとなる「謎解きカフェ&ボードゲームなぞねこ」さんのご紹介です♪
ボードゲームが遊べるのはもちろんのこと、県内では珍しい多数の謎解きを常設しており、さらにマーダーミステリー等に使用できる個室を完備!「ねこペチーノ」「オロポ」をはじめとするこだわりのドリンクメニューも充実。
その他にも、利用条件に合わせた多様な料金形態や店主の好きがたくさん詰まった店内は、まさにアナログゲームのハイブリッドカフェの究極形!?
なぞねこさんからのリスナーの皆様へのプレゼント企画として、番組を聞いたことをお店で伝えると、今月末までドリンク1杯サービスの嬉しいプレゼントもあります♪
この夏、もうこれは行くしかないカフェが名古屋市内にオープンです!

謎解きカフェ&ボードゲームなぞねこ
webpage:http://nazoneko.jp/
Twitter:@nazogatokitai
address:愛知家名古屋市北区黒川本通4-47
business hours:13:00〜23:00
※緊急事態宣言等により営業時間変更有

番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪

BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/


posted by アナゲナイ at 20:02| Comment(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

最近のコメント
最近の記事
(03/19)第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
(10/04)第231回『2年ぶりの復活!ぶれけけゲームズ登場!最新作のパイソンラボについて聞いてきました!』
(08/21)第230回『最近遊んで面白かったボードゲームと近況報告』
(05/27)第229回『名古屋ボードゲーム楽市での生インタビューまとめ」
(05/16)第228回『名古屋ボードゲーム楽市前々日配信会の全貌!?』
(04/05) 第227回『名古屋ボードゲーム楽市出展サークル紹介スペシャル〜NBO編〜』
(03/13)第226回『名古屋ボードゲーム楽市カンタン出展者紹介』
(02/24)第225回『名古屋ボードゲーム楽市が始まります』
(02/08)第224回『新年のご挨拶』
(12/10)第223回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2021』
(11/16)第222回『かばんにいっぱいがマストバイないくつかの理由』
(11/05)第221回『モンスターコロシアム大解剖スペシャル!』
(10/13)第220回『名古屋ボードゲームデザイナー座談会』
カテゴリ
タグクラウド