スマートフォン専用ページを表示
今夜もアナログゲームナイト
名古屋&愛知&東海圏のアナログゲーム・シーンを、太陽皇子。がホットにディープでワイドにお送りするポッドキャスト。
<<前の5件
..
3
4
5
6
7
..
次の5件>>
2021年09月28日
第219回『近況報告とか』
ボードゲーム関連の近況とか、大喜利とか雑談形式でいろいろ話しています。
お暇な時にでもお聞きください。
番組の感想やご意見は、
#アナゲナイ
かブログからの
メール
や公式ツイッターアカウント
@anagenai
へのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組は
iTunes
にも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
【関連する記事】
第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信..
第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信..
第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話..
posted by アナゲナイ at 19:57|
Comment(0)
|
ポッドキャスト
|
|
2021年08月31日
第218回『第1回アナゲナイ的大喜利会』
今夜もアナログゲームナイトの新企画発動です。Twitterでお題に対する回答を募集して、その回答を読み上げていくこの企画。
今回のお題は「緊急事態宣言明けに久しぶりボードゲームをした人が驚いたこととは?」
果たして第1回のナンバーワン回答に選ばれたのは??
番組の感想やご意見は、
#アナゲナイ
かブログからの
メール
や公式ツイッターアカウント
@anagenai
へのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組は
iTunes
にも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
ラベル:
大喜利
お便り
フリートーク
二人語り
posted by アナゲナイ at 20:00|
Comment(0)
|
ポッドキャスト
|
|
2021年07月19日
第217回『次の手番は北海道?ボド検さくさくThe PARTY GAMEがLET´S START!!』
※今回はTwitterのスペースを利用してでの収録となります。お聞きづらい箇所があるかもしれません。ご了承の上で、お聞きください。
岐阜県多治見市、愛知県名古屋市でのボードゲームイベントの開催等をしているボードゲームフェスタまいたーん!さんから、今回は所長さんがゲストとしてお迎え。
まいたーん!さんが運営されている「ボド検さくさく」をイメージとしてゲームデザインされた「ボド検さくさくThe PARTY GAME」について、所長さんにたっぷり語っていただきました。
今回の北海道ボドゲ博3.0が初出展となるまいたーん!のここからの快進撃に大注目です!
北海道ボドゲ博3.0:
https://psykorokinesis.wixsite.com/hokbdgexpo
7月24日(土)10:30〜13:30
ボド検さくさくThe PARTY GAME(予約):
https://heart.bodoken.com/
Twitter:
@MyTurn_JPN
ボードゲームフェスタまいたーん:
https://myturn.games/
ボド検さくさく:
https://bodoken.com/
番組の感想やご意見は、
#アナゲナイ
かブログからの
メール
や公式ツイッターアカウント
@anagenai
へのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組は
iTunes
にも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 22:11|
Comment(0)
|
ポッドキャスト
|
|
2021年07月06日
第216回『謎解きカフェ&ボードゲームなぞねこグランドオープン!』
先月は配信をお休みしまして、2ヶ月ぶりの配信となる今回は、7月6日にグランドオープンとなる「謎解きカフェ&ボードゲームなぞねこ」さんのご紹介です♪
ボードゲームが遊べるのはもちろんのこと、県内では珍しい多数の謎解きを常設しており、さらにマーダーミステリー等に使用できる個室を完備!「ねこペチーノ」「オロポ」をはじめとするこだわりのドリンクメニューも充実。
その他にも、利用条件に合わせた多様な料金形態や店主の好きがたくさん詰まった店内は、まさにアナログゲームのハイブリッドカフェの究極形!?
なぞねこさんからのリスナーの皆様へのプレゼント企画として、番組を聞いたことをお店で伝えると、今月末までドリンク1杯サービスの嬉しいプレゼントもあります♪
この夏、もうこれは行くしかないカフェが名古屋市内にオープンです!
謎解きカフェ&ボードゲームなぞねこ
webpage:
http://nazoneko.jp/
Twitter:
@nazogatokitai
address:愛知家名古屋市北区黒川本通4-47
business hours:13:00〜23:00
※緊急事態宣言等により営業時間変更有
番組の感想やご意見は、
#アナゲナイ
かブログからの
メール
や公式ツイッターアカウント
@anagenai
へのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組は
iTunes
にも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪
BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by アナゲナイ at 20:02|
Comment(0)
|
ポッドキャスト
|
|
2021年05月28日
第215回『RUST GAME&EVENT SPACE』
愛知県刈谷市から安城市へ移転をして、RUST GAME&EVENT SPACEと名前を変えてリニューアルオープン!
ボードゲームのプレイスペースとしての利用の利用を始め、イベントスペースとしての利用、もちろんフードやドリンクのカフェのみの利用でもチャージなしで利用可能です♪ さらに、番組を聞いたよとお店の方に伝えると、お店から何か貰えちゃうかも?
安城市へ店舗移転をして、すべてがパワーアップしたRUST GAME&EVENT SPACEの飛躍に乞うご期待!
RUST GAME&EVENT SPACE
web page
https://www.bar-rust.com/
mail:info@bar-rust.com
Twitter:
@gamebarrust
住所:愛知県安城市東新町10-11
JR安城駅&名鉄南/北安城駅徒歩可!無料送迎実施中
あんくるバス「東新町」名鉄バス「東新田」停すぐ
電話:0566681081
駐車場:店舗正面に有
番組の感想やご意見は、
#アナゲナイ
かブログからの
メール
や公式ツイッターアカウント
@anagenai
へのリプライやDMにてお待ちしています。
当番組は
iTunes
にも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます♪
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
posted by アナゲナイ at 21:33|
Comment(0)
|
ポッドキャスト
|
|
<<前の5件
..
3
4
5
6
7
..
次の5件>>
最近のコメント
第30回 「祝30回記念♪スペシャル対談〜ゲームストアバネスト店長 中野将之 さん&やおよろズ ねいじまとーこさん」前篇
by (06/12)
第30回 「祝30回記念♪スペシャル対談〜ゲームストアバネスト店長 中野将之 さん&やおよろズ ねいじまとーこさん」前篇
by a (06/12)
第3回「アナログゲームナイト@ギークバー」
by 太陽皇子。 (12/31)
最近の記事
(03/19)
第239回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第2夜』
(03/10)
第238回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第1夜』
(03/05)
第237回『第2回名古屋ボードゲーム楽市全出展者ひとこと紹介すぺしゃる』
(02/08)
第236回『太陽皇子。ボードゲーム紹介コーナーと名古屋ボードゲームゲーム楽市の話』
(01/21)
第235回『第2回名古屋ボードゲーム楽市出展者募集開始と2023年の番組の新基軸』
(01/05)
第234回『三恵社ボドゲ部の未来への挑戦!』
(11/29)
第233回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2022』
(10/06)
第232回『ゲームマーケット初出展!ファニーテーブルさんからサキュレント・ガーデンが出ます!』
(10/04)
第231回『2年ぶりの復活!ぶれけけゲームズ登場!最新作のパイソンラボについて聞いてきました!』
(08/21)
第230回『最近遊んで面白かったボードゲームと近況報告』
(05/27)
第229回『名古屋ボードゲーム楽市での生インタビューまとめ」
(05/16)
第228回『名古屋ボードゲーム楽市前々日配信会の全貌!?』
(04/05)
第227回『名古屋ボードゲーム楽市出展サークル紹介スペシャル〜NBO編〜』
(03/13)
第226回『名古屋ボードゲーム楽市カンタン出展者紹介』
(02/24)
第225回『名古屋ボードゲーム楽市が始まります』
(02/08)
第224回『新年のご挨拶』
(12/10)
第223回『太陽皇子。が選ぶ今夜もアナログゲームナイト年間ボードゲームランキング2021』
(11/16)
第222回『かばんにいっぱいがマストバイないくつかの理由』
(11/05)
第221回『モンスターコロシアム大解剖スペシャル!』
(10/13)
第220回『名古屋ボードゲームデザイナー座談会』
カテゴリ
日記
(0)
ポッドキャスト
(266)
プレイレポート
(0)
リンク集
(1)
タグクラウド
インタビュー
ゲスト回
ゲームマーケット
バネスト
二人語り
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
📧連絡先メールアドレス:
g_stf2000★yahoo.co.jp (★を@に変更してください)
リンク集
♪
iTunesでの視聴はこちらへ
@anagenai ( Twitter )
「#アナゲナイ」で検索
ゲームマーケット (サークルのページ)
G-S.T.F.ホームページ (作品紹介)
BOOTH (作品通販ページ)
リンク集はこちらへどうぞ
委託販売
📖『ボードゲームなんて遊ばない』通販状況はこちら
ボドゲーマ『ボードゲームなんて遊ばない』
コノス『ボードゲームなんて遊ばない』
Amazon『ボードゲームなんて遊ばない』
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2023年03月
(3)
2023年02月
(1)
2023年01月
(2)
2022年11月
(1)
2022年10月
(2)
2022年08月
(1)
2022年05月
(2)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(2)
2021年12月
(1)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(2)
2021年03月
(2)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(2)
2020年11月
(3)
2020年10月
(2)
2020年09月
(3)
2020年08月
(1)
2020年07月
(4)
2020年06月
(3)
2020年05月
(2)
2020年04月
(1)
2020年03月
(2)
2020年02月
(3)
2020年01月
(1)
2019年12月
(4)
2019年11月
(5)
2019年10月
(1)
2019年09月
(2)
2019年08月
(1)
2019年07月
(2)
2019年06月
(2)
2019年05月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(3)
2019年02月
(1)
2019年01月
(3)
2018年12月
(2)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年09月
(3)
2018年08月
(2)
2018年07月
(5)
2018年06月
(3)
2018年05月
(3)
2018年04月
(2)
2018年03月
(5)
2018年02月
(3)
2018年01月
(3)
2017年12月
(4)
2017年11月
(2)
2017年10月
(3)
2017年09月
(2)
2017年08月
(4)
2017年07月
(4)
2017年06月
(2)
2017年05月
(3)
2017年04月
(3)
2017年03月
(4)
2017年02月
(3)
2017年01月
(4)
2016年12月
(5)
2016年11月
(3)
2016年10月
(2)
2016年09月
(2)
2016年08月
(3)
2016年07月
(3)
2016年06月
(2)
2016年05月
(2)
2016年04月
(2)
2016年03月
(2)
2016年02月
(4)
2016年01月
(3)
2015年12月
(5)
2015年11月
(8)
2015年10月
(7)
2015年09月
(7)
2015年08月
(4)
2015年07月
(4)
2015年06月
(3)
2015年05月
(3)
2015年04月
(8)
2015年03月
(8)
2015年02月
(6)
2015年01月
(7)
2014年12月
(3)
2013年12月
(1)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える